お知らせ・イベント情報
-
絵本カフェMebaeのたのしいおはなし会
京都市北区にある絵本の専門書店「絵本カフェMebae」では、
7月23日(土)に、絵本専門士によるたのしいおはなし会を開催します。京都においでの方、是非お立ち寄りください。
お問い合わせ:絵本カフェMebae(参加無料・予約制)
絵本カフェMebae(参加無料・予約制)
7月23日(土)11時30分~
詳しいご案内はこちら -
えほんサロンPICOのたのしいおはなし会
大阪府豊中市の絵本と絵本グッズの専門書店「えほんサロンPICO」では、
7月16日(土)に、絵本専門士うっちー先生のたのしいお話会、
7月17日(日)には、絵本作家のふじもとのりこ先生をゲストにお招きして、
おはなし会とサイン会を開催します。関西方面にお住いの方、是非おいでください。
お申込み・お問い合わせ えほんサロンPICO 090-1114-2596
えほんサロンPICO(参加無料・予約制)
7月16日(土) 絵本専門士うっちー先生のたのしいおはなし会
1回目13:30~ 2回目15時~
7月17日(日) 絵本作家ふじもとのりこ先生&うっちー先生のたのしいおはなし会とサイン会
1回目13:30~ 2回目15時~
詳しいご案内はこちら -
絵本専門士&朗読指導者ユニットPeek-a-booは、毎月第1土曜日に、
神保町のブックハウスカフェで、「絵本専門士・朗読指導者のたのしいおはなし会」を開催しています。是非ご参加ください。
お問い合わせ:ブックハウスカフェ 03-6261-6177
神保町ブックハウスカフェ(予約不要・参加無料)
7月2日(土) 11:15~
詳しいご案内はこちら -
6月25日に、埼玉県岩槻の水野書店で、絵本専門士&朗読指導者ユニットPeek-a-booによる楽しいおはなし会を開催いたします。
是非ご参加ください。
お問い合わせ:水野書店 TEL048-756-0112
水野書店(予約不要・参加無料)
6月25日(土)11:00~
詳しいご案内はこちら -
第27回「日本絵本賞」の最終選考会が4月22日に行われ、4点の受賞作品が下記のとおり決定いたしました。
■賞名■ 第27回日本絵本賞(主催:公益社団法人全国学校図書館協議会、協賛:一般社団法人松岡マジック・ブック・ヘリテージ、特別協力:読売新聞社、中央公論新社)
■受賞作品■
<第27回日本絵本賞大賞>『たまごのはなし』(しおたにまみこ/作、ブロンズ新社)
<第27回日本絵本賞>『おすしやさんにいらっしゃい!:生きものが食べものになるまで』(おかだだいすけ/文、遠藤宏/写真、岩崎書店)
<第27回日本絵本賞>『はるのひ:Koto and his father』(小池アミイゴ/作・絵、徳間書店)
<第27回日本絵本賞翻訳絵本賞>『夜をあるく』(マリー・ドルレアン/作、よしいかずみ/訳、BL出版)
■概要■
公益社団法人全国学校図書館協議会では、絵本芸術の普及、絵本読書の振興、絵本出版の発展に寄与することを目的として、優れた絵本を顕彰する「日本絵本賞」を1995年より実施しています。これは、1年間に日本で出版された絵本の中から、特に優れた絵本に「日本絵本賞大賞」、優れた絵本に「日本絵本賞」、翻訳絵本の優れた絵本に「日本絵本賞翻訳絵本賞」を授与するものです。
今回は2021年1月から12月までに刊行された絵本の中から、全国SLA選定委員会で選定された絵本989点(うち翻訳絵本304点)のうち、絵本委員会によって選ばれた「第27回日本絵本賞最終候補絵本」30点(うち翻訳絵本9点)が対象となりました。 -
第27回日本絵本賞最終候補絵本30点ノミネート
「2022えほん50」中から、1年間を代表する特に優れた絵本として、第27回「日本絵本賞最終候補絵本」30点をノミネート。
日本絵本賞トップページ https://www.j-sla.or.jp/contest/ehon/ 最終候補絵本ノミネート ニュースページ -
全国学校図書館協議会絵本委員会では、「2022えほん50」を選定いたしました。
去年1年間に刊行された絵本(2021年1月~12月)の中から、テーマ、ジャンル、程度さまざまな観点から50冊の絵本を厳選しました。
「2022えほん50」サイトはこちら
-
- 市民の方へ
- おはなし会や朗読会など地域のイベントで絵本とふれあいませんか。
-
- 行政の方へ
- 図書館や学校教育の一環としても最適な読み聞かせです。
-
- 先生方へ
- 子どもたちの健やかな成長に欠かせない読書教育に最適です。
-
- 企業の方へ
- 企業主催のイベントのご依頼もご相談ください。
賛助会員を募集しています!
大きな可能性を持つ絵本。絵本を楽しむ機会を作る活動に参加・ご支援いただける、企業様や個人の方を賛助会員として募集しています。ご協力をお願いします。