絵本文化推進協会
閉じる

団体概要

理事長のご挨拶

 子どもの頃に絵本や物語を読んでもらった記憶は、大人になってもいつまでも残っているものです。絵本や物語の世界に触れて楽しむことは、周りの人たちと「絵本の世界」を共感し合い、想像力を高めることになります。豊かな想像力は、子どもが成長していく過程で、人生を豊かなものにしていく大切な力です。
 私たちは、国立青少年教育振興機構が養成されている絵本専門士や文字・活字文化推進機構が養成されている朗読指導者の方々、また絵本作家、児童文学作家の先生方にもご協力いただき、絵本の読み聞かせ会やおはなし会などの活動を通じて多くの子どもたちや大人たちに「絵本文化」の素晴らしさを広め、読書推進活動に積極的に取り組み、貢献して参りたいと存じます。

NPO法人絵本文化推進協会 理事長 奥村傳

理念と目的

この法人は、絵本や読書にかかわる企業および政府・地方公共団体、民間諸団体、個人と連携し、絵本文化と読書活動の推進及びその基盤強化を図ることを目的としています。

設立趣意書

絵本はいま、心を育て、心に潤いをとりもどす魅力に満ちたものとして世代を超えて親しまれている。絵本はまた、読書習慣を身につける上で欠くことのできない最良の活字文化である。複数の読書調査では、幼少期から読書体験が豊かな人ほど、未来志向や社会性、自己肯定感の意識が高く、読書量も多い傾向にあることを明らかにしている。

他方、若い世代の読解力が低下傾向にある。その要因の一つとして、短文でやり取りするメールに慣れ、新聞や書籍の長い文章を読み解き、自分の言葉で表現する力の衰えがある。ひと月に一冊も本を読まない高校生や大学生の不読状況も指摘されている。若い世代の活字離れを防ぐには、就学前から読書に親しむ生活習慣をつくることが必要である。

私たちは、子どもが幼い時から、日常的に絵本を楽しむことができる社会を理想とする。このため、「絵本を贈る生活文化の創造」を理念に掲げ、2020年東京オリンピック・パラリンピックを視野に、点字などを利用したバリアフリー絵本をふくむ日本の絵本文化と、世界のあらゆる人びとが触れ合う機会をつくる。

私たちは、絵本文化の発展と読書推進を担う運動の主体としてNPO法人絵本文化推進協会を設立する。絵本文化推進協会は、多彩な講座で養成され、認定された絵本専門士や朗読指導者を名簿登録し、それぞれの地域社会の学校図書館や公共図書館、書店、読書推進団体の皆さま方の求めに応じ、講師として紹介し、さらに児童文学作家、絵本作家の方々の参加を求め、さまざまな読書推進にかかわる事業を行うものとする。

定款

こちらからご覧いただけます

事業内容

名簿登録と講師紹介

この法人は、それぞれの養成機関で認定された絵本専門士や朗読指導者を名簿登録し、それぞれの地域社会の学校図書館や公共図書館、書店、読書推進団体が企画する催事に、当協会のホームページを通じて講師として紹介し、さらに児童文学作家、絵本作家の方々の参加を求め、さまざまな読書推進にかかわる事業を行う。

再研修と読書グループとの連携

この法人は、絵本専門士、朗読指導者の絵本文化と読書に関する教養と知識を深め、読み語りや朗読の技能を磨くための再研修を実施する。また地域の読書グループと連携して、地域の実情にふさわしい絵本展示やブックフェア―を支援または開催するなど、人びとが絵本と読書に触れる機会を企画・立案し、絵本文化と読書推進の基盤拡大を図る。

絵本を贈る生活文化の創造

この法人は、誕生日やクリスマス、バレンタインデーなどに「絵本を贈る生活文化の創造」をめざす。出版社と書店が連携し、4月23日の「子ども読書の日」や10月27日の「文字・活字文化の日」に、絵本を贈る日キャンペーンを実施する。

広報・情報提供

この法人は、絵本の新刊・近刊情報や各地の絵本や読書にかかわる活動などについて情報を収集し、名簿登録者や会員に提供する。会報を発行する。

役員一覧

NPO法人絵本文化推進協会 役員

  • 顧     問  河村  建夫 :文字・活字文化推進機構会長
  • 会     長  柳田  邦男 :作家 絵本専門士委員会
  • 理  事  長  奥村   傳 :NPO法人絵本文化推進協会
  • 副 理 事 長  碇  秀 行 :学研ホールディングス常務取締役
  • 副 理 事 長  小峰 広一郎 :小峰書店代表取締役
  • 理事・事務局長  笠井  信寿 :ポプラ社
  • 理     事  秋田 喜代美 :学習院大学教授 東京大学名誉教授
  • 理     事  大垣  守弘 :書店新風会会長 大垣書店代表取締役
  • 理     事  岡本  光晴 :日本児童図書出版協会会長
  • 理     事  黒須  夏子 :学研プラス取締役
  • 理     事  佐藤   学 :東京大学名誉教授
  • 理     事  設楽  敬一 :全国学校図書館協議会理事長
  • 理     事  田辺  直正 :アリス館代表取締役
  • 理     事  千葉   均 :ポプラ社代表取締役
  • 理     事  西舘  好子 :日本ららばい協会理事長
  • 理     事  野間  省伸 :読書推進運動協議会会長
  • 理     事  肥田 美代子 :児童文学作家
  • 理     事  藤田 のぼる :日本児童文学者協会理事長
  • 理     事  町田  智子 :文字・活字文化推進機構専務理事
  • 理     事  森    茜 :日本図書館協会顧問
  • 理     事  山根  基世 :朗読指導者養成講座主宰
  • 理     事  山本  省三 :日本児童文芸家協会理事長
  • 監     事  北村  哲男 :弁護士

(理事50音順)

アクセス

〒151-0052東京都渋谷区代々木神園町3-1
国立オリンピック記念青少年総合センター内
NPO法人絵本文化推進協会